オーダーメイドのペンケースおすすめ8選!人気レザーブランドの筆箱を紹介

オーダーメイドペンケースおすすめ8選
この記事にはPRを含みますこの記事には一部商品に広告が含まれますが、当サイトは公平かつ中立的な立場を保ち、商品紹介には一切影響を与えません。

「人と被らないペンケースを探している」

「大切な人にオリジナルペンケースをプレゼントしたい」

そんな方には、オーダーメイドのペンケースがおすすめです。

オーダーメイドなら、カラーや名入れなどを特注できるため、こだわりの筆箱が作れますよ。

この記事では、オーダーメイドで注文できる人気ブランドのペンケース8選を紹介。

費用や納期の目安、カスタマイズ範囲もあわせて解説するので、初めてオーダーメイドで作る方でも安心です。

ぜひ最後まで目を通していただき、こだわりのペンケースを作る際のヒントにしてくださいね。

オーダーメイドのペンケースを注文する時のポイント

オーダーメイドのペンケースを注文する時のポイント

オーダーメイドでペンケースを作成するのが初めての方も多いはず。

そこで、オーダーメイドペンケースを注文する時のポイントを2つ紹介します。

以下のポイントを参考にブランドを選び、自分好みのペンケースを見つけてくださいね。

(1)納期の目安は1日〜3ヶ月程度

オーダーメイドペンケースの納期は、1日〜3ヶ月程度です。

ブランドやカスタマイズする範囲によって、届くまでの期間が変わります。

カスタムできるパーツが多いブランドや受注生産の場合は、到着まで時間がかかる傾向にありますよ。

また、購入期間と発送時期をあらかじめ設定しているブランドもあるため、注文の際は納期に注意してくださいね。

(2)相場は約5,000円〜17,000円

オーダーメイドペンケースの相場は約5,000円〜17,000円で、デザインや素材などによって上下します

素材がレザーでもシンプルなデザインのものは5,000円以下で購入できたり、本革と裏地にこだわったペンケースは17,000円程で購入できたり、価格設定は素材やブランドによってさまざま

デザインや素材を確認し、自分が愛着を持てるブランドを選んでくださいね。

オーダーメイドペンケースのカスタマイズ範囲

オーダーメイドペンケースのカスタマイズ範囲

オーダーメイドで注文できるペンケースのカスタマイズ範囲は以下の通りです。

オーダーメイドペンケースのカスタマイズ範囲

  • 外装・内装・マチ(素材や色)
  • 引き手の色
  • ファスナーテープの色
  • ステッチ(糸)の色
  • 刻印(名入れ・ロゴ・イラストなど)

外装のカラーと名入れは基本のカスタマイズ項目ですが、カスタムできる範囲はブランドによって異なります

細かいパーツまでカスタムできるブランドもあるため、カスタム可能な範囲を確認して、自分の理想のものを作れるかチェックしてくださいね。

オーダーメイドのペンケースおすすめ8選

オーダーメイドのペンケースおすすめ8選

ここからは、オーダーメイドで作れるおすすめのペンケース8選を紹介します。

カラーや名入れなどのカスタムが可能な、人気レザーブランドのペンケースを紹介するので、ぜひ自分のこだわりに合ったブランドを見つけてくださいね。

(1)JOGGO

JOGGO
引用:JOGGO「スリム三角ペンケース
参考価格(税込)6,050円
納期3週間程
素材牛革(オリジナルレザー)
オーダーメイドの種類セミオーダー

JOGGOでは、カードケースやペンケースなどの革小物をオーダーメイドで作成できます。

一番の魅力は14色を組み合わせて各パーツをカラーオーダーできる点。

ベース、マチ、裏地に加え、引き手までカラーカスタマイズができますよ。

名入れ刻印もできるため、自分へのご褒美や記念日のギフトにぴったりのアイテムです。

素材は、耐久性がある高品質な牛本革を採用していて、なめらかな手触りや質感にこだわっています。

レザーのサンプル配布を無料で行っているため、質感や色が気になる方は問い合わせてみてくださいね。

ペンケースの配色だけでなく、革の質にもこだわりたい方におすすめです。

(2)Hacoa

Hacoa
引用:Hacoa「PEN CASE
参考価格(税込)本体:7,920円
名入れ刻印:1,100円
持ち込みデータ刻印:2,640円
写真刻印:3,960円
納期5~7営業日程で発送
素材ステンレス・木材
オーダーメイドの種類セミオーダー

Hacoaは、木製筆箱にイラストや写真などを刻印できるブランドです。

ペンケースのマチはステンレス素材、外装は天然の木材を使用していて、チェリー・ウォールナット・カリン・パープルハートの4種類から選択可能。

一つひとつ木目や色味が異なるため、一点もののペンケースを手に入れられますよ。

木材部分には名入れだけでなく、自分で作ったロゴやイラスト、さらにペットなどのお気に入り写真も刻印できるのも嬉しいポイント。

注文は、オプションで希望の刻印サービスを選んで購入した後に、データをメールか郵送で送るだけで完了です。

名入れの完成イメージを確認できるサービスもあるため、「予想のデザインと違った」なんてことを避けたい方にはおすすめ。

木目調のデザインが好きな方や、ロゴや写真を刻印してアンティークなデザインにしたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

(3)e-mono

e-mono
引用:e-mono「ペンケース
参考価格(税込)6,930円
納期1ヶ月半程
素材日本製天然皮革
オーダーメイドの種類セミオーダー

e-monoは、レザーのペンケースをカラーカスタマイズできるブランドです。

カラーオーダーできるパーツが11箇所に分かれているのが特徴で、外装をバイカラーでデザインすることができますよ。

ステッチやファスナーテープの細かい所までカスタムできるため、好きな色の組み合わせを楽しみたい方にはぴったりです。

カラーバリエーションの豊富さも魅力で、外装は15色・内装は8色・ステッチは12色・ファスナーテープは13色のなかから選択できます。

素材は環境にも優しい日本製天然皮革で、環境に配慮したレザーを採用。

注文方法は、デザインシミュレーターでイメージを見ながら色を選択するのみで簡単ですよ。

ペンケースをバイカラーでデザインしたい方や、細かい所の配色までこだわりたい方におすすめです。

(4)ギフトモール

ギフトモール
引用:ギフトモール「名入れ ペンケース 栃木レザーペンケース
参考価格(税込)6,380円
納期2~3日程
素材牛革(栃木レザー)
オーダーメイドの種類セミオーダー

ギフトモールでは、栃木レザーのペンケースをオーダーメイドで作成できます。

無料で名入れができ、英字だけでなく日本語も14文字まで刻印可能です。

落ち着いたレザーの色味に黒色で刻印されるため、クラシックなデザインのペンケースが仕上がりますよ。

素材は日本を代表する革ブランドの栃木レザーを採用していて、使うほどにヌメ革の経年変化を楽しめます。

カラーは全6色で、ブラック・レッドブラウン・キャメルなど落ち着いた色味が特徴です。

注文は、購入画面で刻印したい文字を入力するだけ。

年齢・性別を問わないシンプルなデザインで、大切な家族や友達への記念日のプレゼントにおすすめです。

(5)革小物オリジナル工房 匠屋

革小物オリジナル工房 匠屋
引用:楽天市場「オーダーメイド  筆箱 牛本革
参考価格(税込)本体:8,980円
名入れ:525円
納期2~3ヶ月程
素材牛本革
オーダーメイドの種類セミオーダー

革小物オリジナル工房 匠屋では、「COBU」というブランドが製作している、CUBE型の本革ペンケースを作成できます。

ペンケースの型は、「マグネットタイプ」「ファスナータイプ」の2種類から選べて、どちらも角が丸みを帯びたやわらかい印象です。

さらにカラーカスタマイズができ、外装は11色・内装は11色・ステッチは12色のなかから選択可能。

ベーシックな色に加えて、ミントやサクラなどのパステルカラーもあるため、明るい印象のペンケースが好きな方にぴったりですよ。

追加料金525円で名入れができ、刻印カラーは8色から選べるのも特徴。

購入期間によって出荷予定日が異なるため、ギフトに間に合わせたい場合は特に注意してくださいね

やわらかい印象や明るい印象がある、本革製ペンケースが欲しい方におすすめです。

(6)札幌革職人館

札幌革職人館
引用:楽天市場「プエブロレザー BOX型ペンケース
参考価格(税込)16,500円
納期2日以内に発送予定
素材外装:牛革(プエブロレザー)
内装(裏地):甲州織
オーダーメイドの種類セミオーダー

札幌革職人館では、イタリアンレザーを使用したペンケースをオーダーメイドで注文できます。

一番の魅力は、素材にイタリアの代表的なレザーのひとつである「プエブロレザー」を使用している点。

革の表面が毛羽立っていて、はじめは和紙のような手触りとマットな質感ですが、使うほどに光沢がある質感に変化するのが特徴です。

また、裏地は山梨県の伝統的な生地「甲州織」が使われていて、上品な手触りと汚れにくい性質を持ちあわせています。

素材が厳選されているため、革製品の魅力をもっと知りたい方におすすめですよ。

カラーは、ブラック・キャメル・ダークブラウンの3色から選べます。

また、熱で凹みをつける、焼き印タイプのネーム刻印が可能。

上品でスタイリッシュなデザインのペンケースが欲しい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

(7)手帳カバー 革小物 i-stock CLUB

手帳カバー 革小物 i-stock CLUB
引用:楽天市場「【ミドルサイズ】超薄型ペンケース
参考価格(税込)本体:4,070円
名入れ:550円
ステッチカラー変更:1円
納期5~8営業日で発送(確定後)
素材牛革(栃木レザー)
オーダーメイドの種類セミオーダー

i-stock CLUBは、品質が高い栃木レザーの薄型ペンケースを作成できるブランドです。

ペンをひっかけて収納するタイプのペンケースで、スマートにペンを携帯できるのが特徴。

「厚みのあるペンケースだとかさばってしまう」と困っている方にぴったりですよ。

カラーは8色から選択でき、定番カラーだけでなくグリーンやブルーの目立つ色もあります。

名入れ刻印ができるため、オーダーメイドならではの特別感を味わえます。

シンプルなデザインのペンケースが欲しい方におすすめです。

(8)手作り革雑貨 ブラン・クチュール

手作り革雑貨 ブラン・クチュール
引用:楽天市場「バゲットペンケース
参考価格(税込)本体:5,490円
名入れ:440円
納期即日発送(午前10時まで注文した場合)
素材牛ヌメ革
オーダーメイドの種類セミオーダー

手作り革雑貨 ブラン・クチュールでは、牛ヌメ革を使用したペンケースを作成できます。

使用されている牛ヌメ革は、アンティーク感のある美しい色ムラと、上質なツヤにこだわったオリジナルレザーです。

使い続けるほどに革の色ツヤが増し、自分だけの色になる楽しみが味わえますよ。

カラーは6色から選択でき、名入れ刻印もできるため、自分好みにカスタマイズ可能。

名入れの注文はオプションのため、「名入れ刻印オプション」を本体商品と一緒にカゴに入れてくださいね。

ペンはもちろん、定規や付箋なども収納できるため、スペック的にも十分。

大容量タイプで、おしゃれなデザインのペンケースが欲しい方におすすめです。

世界にひとつのオーダーメイドペンケースを作ろう!

世界にひとつのオーダーメイドペンケースを作ろう!

今回はオーダーメイドで注文できる、人気レザーブランドのペンケース8選を紹介しました。

オーダーメイドなら、カラーのカスタムや名入れで世界にひとつのペンケースが作れますよ。

また、紹介したブランドはどれも、上質な素材を使って長く愛用できるペンケースを作れるところばかり。

経年変化を楽しめる素材で作ったペンケースなら、自分だけの色になる過程も楽しめます。

自分だけのペンケースを探している方は、この記事の内容を参考にして、ぜひ世界にひとつだけのオリジナルペンケースを作ってみてくださいね。

※ブランドや商品の情報は記事更新時のものです。最新の情報は各ブランド・商品の公式サイトをご確認ください。