オリジナル靴下が安いおすすめショップ10選|刺繍やプリントで自分だけの1足が作れる

プリント&刺繍が安い!オリジナル靴下
この記事にはPRを含みますこの記事には一部商品に広告が含まれますが、当サイトは公平かつ中立的な立場を保ち、商品紹介には一切影響を与えません。

「自分だけのオリジナル靴下が欲しい!」

「できるだけ安く靴下が作れるお店はある?」

こう考えている方に向けて、1,000円前後で安くオリジナル靴下を作れるショップを紹介します。

ワンポイント刺繍はもちろん、全面プリントOKのショップもピックアップ。

カスタマイズできるメニューもあわせて解説するので、初めての方も安心してオーダーできますよ。

この記事を参考に、自分好みの世界に1つしかないオリジナル靴下を作ってくださいね

オリジナル靴下の料金相場は1,000円~3,000円ほど

オリジナル靴下の料金相場は1,000円~3,000円ほど

オリジナルの靴下を作る際の料金を調べてみると、1,000円~3,000円とサービスによって差があります。

たとえば「ワンポイント刺繍」のような手軽な加工であれば、商品代金+200円ほどで作れるケースが多いです。

一方、写真やイラストを精巧にプリントできるサービスとなると、トータルで3,000円を超えるものも。

どのレベルまで加工するかにもよりますが、加工料金を含めて1,000円前後なら安い方と言えるでしょう。

ちなみに、価格が安いほど心配になる「品質」ですが、安い商品であっても広く使用されている綿やポリエステル素材で作られているものが多いので、一般的な靴下と大差はありません。

オリジナル靴下を安く作る時のカスタマイズ範囲

オリジナル靴下を安く作る時のカスタマイズ範囲

靴下の加工方法は「刺繍」「プリント」「編み込み」の3つがありますが、最も安いのは「刺繍」による加工です。

「刺繍」で加工する場合は、以下のようなメニューをカスタマイズできます。

オリジナル靴下を安く作る時のカスタマイズ範囲

  • 文字入れ
  • 刺繍位置
  • 刺繍糸のカラー
  • フォント

なかでも刺繍糸のカラーは10色以上そろっているショップも多く、ファッションの差し色にするほか、推しのメンバーカラーで仕上げることもできて楽しさ満載。

推し活の一環として刺繍入りのオリジナル靴下を作る人も多いですよ。

ちなみに「プリント」「編み込み」の場合は、自作したデザインをそのまま靴下にできるなど自由度はさらに高まります。

その分料金は高くなりますが、たくさん注文することで割引になるサービスが利用できることもあるので、事前にチェックしておくと安心です。

価格表で比較!オリジナル靴下が安いおすすめサービス10選

価格表で比較!オリジナル靴下が安いおすすめサービス10選

ここからは、1足1,000円ほどで作れるサービスを厳選して紹介します。

1足から作れるショップ小ロット対応のサービスを中心にピックアップしているので、個人で作りたい方もぜひ参考にしてくださいね。

▼【価格表】オリジナル靴下が安いおすすめサービス10選

タビオ/靴下屋オリジナルプリント.jp104 TENFOURUP-TTMIXCORNER PRINTINGOTACLUBLegacess無印良品うちの子
1足当たりの参考価格(税込)715〜1,320円935円〜1,980円2,310円〜2,860円〜・刺繍:950円~・プリント:950円~・編み込み:1,500円~1,500円1,000円600〜1,000円1,320円〜
加工料金220円〜
※8文字刺繍の場合は1行220円
・2行330円
・3行440円
1,210円
※ロット数によって割引あり
本体価格に含まれる本体価格に含まれる本体価格に含まれる本体価格に含まれる本体価格に含まれる本体価格に含まれる・文字入れ:600円
・手描き:1,000円
本体価格に含まれる
オーダー方法刺繍プリント刺繍プリントプリント・刺繍
・プリント
・編み込み
刺繍プリント編み込み刺繍
最小ロット数1足~1足~1足~1足~1足~1足~1足~1足~1足~1足~

気になるアイテムからチェックしてみてください。

(1)タビオ/靴下屋

タビオ/靴下屋
引用:タビオ/靴下屋「カスタム刺繍サービス
参考価格(税込)715〜1,320円
オーダー方法刺繍
取扱いサイズ・キッズ:16.0~18.0cm
・レディース:22.5~24.5cm
・メンズ:25.0~27.0cm
加工料金220円〜
※8文字刺繍の場合は1行220円・2行330円・3行440円
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・文字入れ
・刺繍位置
・刺繍糸のカラー
・フォント
※サービスによって異なる
送料全国一律330円
届くまでの日数約14日前後

タビオ株式会社が運営する「靴下屋」では、好きな言葉やイラストを刺繍できる「カスタム刺繍サービス」が人気です。

そのサービス内容は「8文字刺繍」「イニシャル刺繍」「アルファベット刺繍」「ハングル刺繍」「デザイン刺繍」の5タイプ

中でも推し活民に人気なのが「8文字刺繍」で、+220円でオリジナル刺繍を入れることができます。

刺繍位置をサイド・背面などから選べるほか、文字のフォントやカラーも選択可能。

スマホで手軽にオーダーできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

(2)オリジナルプリント.jp

オリジナルプリント.jp
引用:オリジナルプリント.jp「オリジナル靴下
参考価格(税込)935円〜
オーダー方法プリント
取扱いサイズ23~25cm相当
25~27cm相当
加工料金1,210円
※ロット数によって割引あり
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・写真やイラストの印刷
・文字入れ
送料全国一律275円(ネコポスの場合)
届くまでの日数6〜7営業日で発送

360度継ぎ目なしの本格的なオリジナル靴下を1足から作れる「オリジナルプリント.jp」。

インクジェットプリントで印刷されるため、くっきりとした鮮明な発色に仕上がるのが大きな魅力です。

デザインは公式サイトのシミュレーション画面で簡単に作成でき、3Dで立体的に仕上がりを確認できるのもうれしいポイント。

完成イメージをよりリアルに見られるため、失敗リスクが減らせます。

なお、1足につき約1,200円の加工料金はかかりますが、10足以上なら加工料金が割引になるうれしいサービスも

「コストを抑えて本格的な靴下を作りたい」という方にイチオシの靴下制作サービスです。

(3)104 TENFOUR

104tenfour
引用:楽天市場「104 TENFOUR
参考価格(税込)1,980円
オーダー方法刺繍
取扱いサイズ24~26cm
26~28cm
加工料金本体価格に含まれる
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・文字入れ
・刺繍糸のカラー
・ワンポイントのデザイン
送料385円
届くまでの日数3〜5営業日で発送

名入れできるアパレルグッズを幅広く展開する「104 TENFOUR」。

靴下の取扱いもあり、靴下のサイドに無料で名入れ刺繍を入れることができます。

名前と一緒にかわいいモチーフを刺繍できるのが特徴。

ミモザやラベンダーといったお花のほか、鯛やだるまなど縁起のいいモチーフを刺繍できます

靴下はベーシックなリブ編みで、快適な履き心地。

抗菌・防臭加工で嫌なムレや臭いも抑えてくれるのもうれしいポイントです。

お祝いごとや縁起をかつぎたいときに、ぜひ利用してみてくださいね。

(4)UP-T

UP-T
引用:UP-T「オリジナルアンダーウェア
参考価格(税込)2,310円〜
オーダー方法プリント
取扱いサイズ22~24cm
25~27cm
加工料金本体価格に含まれる
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・写真やイラストの印刷
・文字入れ
送料無料
届くまでの日数3〜7営業日で発送

好きなデザインをプリントした靴下が作れる「UP-T」。

公式サイトにある専用のデザインツールを使い、イラストや写真をアップロードして簡単にデザインを作成できる手軽さが大きな魅力です。

さらに、何と言ってもUP-T最大の特徴は「まとめて割」が利用できること。

「まとめて割」の対象商品なら、枚数が増えるごとに割引率がアップ。

100枚以上の注文で最大50%まで割引されます

送料無料で最短3日で発送されるため、急いで団体用のオリジナル靴下を作りたいときに頼れるサービスです。

(5)TMIX

TMIX
引用:TMIX「オリジナル靴下
参考価格(税込)2,860円〜
オーダー方法プリント
取扱いサイズ25~29cm
加工料金本体価格に含まれる
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・写真やイラストの印刷
・文字入れ
送料無料
届くまでの日数最短3営業日で発送

プリントTシャツをはじめ多彩なオリジナルグッズが手軽に作れる「TMIX」。

靴下の取扱いもあり、「くるぶしソックス」とふくらはぎ丈の「クルーソックス」の2タイプが用意されています。

注文時に使うデザインエディタの操作性のよさにも定評があり、好きなデザインを簡単に作ることができますよ。

そんなTMIXは、最大50%OFFになる「ドンドン割」や、1点からでも30%OFFになる「あわせ買い割」といった割引サービスが充実。

さらに色数無制限で、何色足しても追加料金が加算されることはありません

学割サービスもあるので、学校の部活や体育祭でおそろいの靴下を作ってみるのもおすすめです。

(6)CORNER PRINTING

CORNER PRINTING
引用:CORNER PRINTING「ソックス
参考価格(税込)・刺繍:950円~
・プリント:950円~
・編み込み:1,500円~
オーダー方法刺繍・プリント・編み込み
取扱いサイズ21.5~24.5cm
25.0~28.0cm
26.0~29.0cm など
※商品により異なる
加工料金本体価格に含まれる
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・刺繍糸のカラー
・デザイン入稿
送料全国一律1,000円
届くまでの日数10営業日前後
※相談可(最短3日から)

卸売価格でオリジナルの靴下やTシャツを制作できるプリント専門店「CORNER PRINTING」。

特筆すべきは、刺繍・プリント・編み込みという3つの靴下加工に対応していること。

しかもどの加工方法を選んでも、商品代と加工料金込みで1,000~2,000円ほどで作れてしまうのも大きな魅力です

注文方法は、Webで注文した後に届くメールに対して、デザインのデータを添付して返信。

デザイン確認後に見積もりを行い、入金が済んだら制作・納品に進みます。

入稿するデータはIllustrator、Photoshopはもちろん、手書き原稿でもOK。

自分の「好き」を詰め込んだ理想の靴下がお手頃価格で作れるサービスです。

(7)OTACLUB

OTACLUB
引用:OTACLUB「刺繍靴下
参考価格(税込)1,500円
オーダー方法刺繍
取扱いサイズ23~26cm
加工料金本体価格に含まれる
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・靴下のカラー
・最大3cmの刺繍
・刺繍糸のカラー
・刺繍の色数
・デザイン入稿
送料600〜1,200円
※地域によって異なる
届くまでの日数12営業日で発送

同人誌印刷などを手がける「OTACLUB」では、オリジナルの刺繍靴下を作ることができます。

1足1,500円で制作でき、2足目以降は1,200円、1,000円と単価が安くなっていくお得なサービスが魅力です

刺繍糸は全85色の中から最大4色まで選択可能

靴下のベースカラーも全11色と豊富なので、とことん自分好みのデザインにこだわれます。

注文にはデータ入稿が必要ですが、ショップが用意しているPNG・PSD形式のテンプレートを使えるので細かい設定をする必要はありません。

推し活やヲタ活に大活躍する、自分だけのこだわりの1足が作れますよ。

(8)Legacess

Legacess
引用:楽天市場「Legacess(レガセス)
参考価格(税込)1,000円
オーダー方法プリント
取扱いサイズフリーサイズ
加工料金本体価格に含まれる
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・プリント位置
・デザイン入稿
送料無料
届くまでの日数翌営業日に発送
※午前11時までの注文で当日発送

「Legacess」は、レッグアイテムを専門に取り扱う通販ショップです。

そんなLegacessでは、1足たった1,000円で好きな写真やイラストを靴下にプリント可能。

正面にプリントする「Aタイプ」と、左右それぞれ外側にプリントする「Bタイプ」から好きなタイプが選べます。

送料無料で、最短当日発送なのがうれしいポイント。

注文方法も簡単で、Web注文の後にショップ指定のアドレス宛てにJPEGまたはPNGデータを送信すればOKです。

お手軽&お手頃価格で、愛犬やお子さんの写真をプリントした靴下が作れますよ。

(9)無印良品

無印良品
引用:無印良品「靴下工房
参考価格(税込)600〜1,000円
オーダー方法編み込み
取扱いサイズ・15~17cm
・17~19cm
・19~21cm
・21~23cm
・23~25cm
・25~27cm
・28~30cm
加工料金・文字入れ:600円
・手描き:1,000円
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・靴下のサイズ
・文字入れ
・手描きのイラスト
送料店舗にお問合せください
届くまでの日数約1週間で店舗にて受け取り
(配送も可)

「無印良品」では、錦糸町パルコ限定で編み込みタイプのオリジナル靴下を作ることができます。

店内の編み機で一から編み込まれる靴下は、まさに一点もの。

サイズ展開も豊富なので、ご家族でおそろいのオリジナル靴下を作るのもおすすめです。

文字入れなら600円、手描きのデザインで作る場合も1,000円というお手頃な料金でオーダーできるのも大きな魅力。

ちなみに手描きのオーダーをする時は、店頭で貸し出されるタブレットをタッチペンで操作しながらデザインを作ります。

タブレットの貸出時間は1時間なので、前もってデザインを考えておくと安心ですよ。

(10)うちの子

うちの子
引用:うちの子公式サイト
参考価格(税込)1,320円〜
オーダー方法刺繍
取扱いサイズ22~24cm
24~26cm
加工料金本体価格に含まれる
最小ロット数1足〜
カスタム可能範囲・刺繍タイプ(犬種の選択)
・文字入れ
送料全国一律360円
届くまでの日数3日〜1週間

かわいいペットの刺繍入りグッズを販売する「うちの子」では、靴下の両サイドにわんこのイラストと名前を刺繍するサービスを提供しています

選べる靴下のタイプは、年中通して使いやすいクルーソックスと、冬でもあったかいルームソックスの2種類。

どちらも2,000円以下とリーズナブルで、気軽に“うちの子靴下”を作ることができます。

また用意された犬種のデザインが豊富で、チワワや柴犬、ダックスのほか、キャバプーといったミックス犬もそろう計60種類以上。

きっと愛犬にそっくりなイラストが見つかりますよ。

リーズナブルなオリジナル靴下を作ろう

リーズナブルなオリジナル靴下を作ろう

オリジナルの靴下というと、費用がかかりそうなイメージをもつかもしれません。

しかし今回紹介したように、加工料金込みでも2,000円ほどで作れるショップはたくさんあります。

この記事では、そんなオリジナル靴下が安く作れるショップをまとめて紹介しました。

さらに「刺繍」「プリント」「編み込み」とさまざまな加工方法のショップをピックアップしているので、理想の靴下が作りやすいお店が見つかりますよ。

ぜひこの機会に、世界で1足だけのオリジナル靴下を作ってみてくださいね。

※ブランドや商品の情報は記事更新時のものです。最新の情報は各ブランド・商品の公式サイトをご確認ください。